こんばんは。ハコニト店主タカハシです。
1月26日 日曜日 10:30から 志段味図書館「しだみお酒の研究会」の第5回「本とウイスキー」の回でお話させていただきました。
ご来場いただいたお客様ありがとうございました!お店のお客様もチラホラ来てくださっていて、うれしかったです。
もちろん、はじめましてのお客様もお話を聞いていただけて良かったです。
ご依頼をいただいたとき、私のような駆け出しのバー店主が、人前でお話させていただくなんて、おこがましいと思いつつも、やれることは何でも挑戦してみたいと思って、今回お話させていただきました。
とはいっても、ほとんどお店の話と、ちょっとだけ本の話で、ほとんどウイスキーの話ができず、ちょっと反省。
一応、準備はしていったのですが…。人前で話をするのって難しいですね。
図書館でのイベントということで、ウイスキー入門におすすめの本も準備していきました。
【持って行った本】
ウイスキーは楽しい/ミカエル・ギド (著), 河 清美 (翻訳)
https://amzn.asia/d/7qa0Xj2
もし僕らのことばがウィスキーであったなら/村上春樹
https://amzn.asia/d/9iEK4XB